高速表示能力に定評のあるレンタルサーバーの『ミックスホスト』
利用するにあたっては、ミックスホストの初期費用はどれくらいかかるのかは気になりますよね。
初期費用が高額になるレンタルサーバーもありますからね。
「ミックスホストを契約したい」「初期費用は安く抑えたい」
まずは、ミックスホストの初期費用について詳しく見ていきましょう。
ミックスホストの初期費用
すべてのプランで初期費用は無料となっています。
- スタンダード:初期費用無料
- プレミアム:初期費用無料
- ビジネス:初期費用無料
- ビジネスプラス:初期費用無料
- エンタープライズ:初期費用無料
ミックスホスト契約の際の初期費用は上記の通りです。
月額料金はいくらなの?
初期費用は無料なのはわかりましたが、月々にどれくらいの料金がかかるのでしょうか?
月額費用については、各プランの違いや契約期間の違いによって違ってきます。
契約期間が長いほど、月々あたりの料金は低く抑えられてます。
各プランの契約期間と月あたりの料金を紹介します
スタンダード
- 3ヶ月契約 1,380円/月
- 6ヶ月契約 1,180円/月
- 12ヶ月契約 980円/月
- 24ヶ月契約 930円/月
- 36ヶ月契約 880円/月
プレミアム
- 3ヶ月契約 2,780円/月
- 6ヶ月契約 2,380円/月
- 12ヶ月契約 1,980円/月
- 24ヶ月契約 1,880円/月
- 36ヶ月契約 1,780円/月
ビジネス
- 3ヶ月契約 5,580円/月
- 6ヶ月契約 4,780円/月
- 12ヶ月契約 3,980円/月
- 24ヶ月契約 3,780円/月
- 36ヶ月契約 3,580円/月
ビジネスプラス
- 3ヶ月契約 11,180円/月
- 6ヶ月契約 9,580円/月
- 12ヶ月契約 7,980円/月
- 24ヶ月契約 7,580円/月
- 36ヶ月契約 7,180円/月
エンタープライズ
- 3ヶ月契約 22,380円/月
- 6ヶ月契約 19,180円/月
- 12ヶ月契約 15,980円/月
- 24ヶ月契約 15,180円/月
- 36ヶ月契約 14,380円/月
料金はすべて税抜の価格となります。
各プランとも最低契約期間が3ヶ月となり、月々あたりの費用が一番高くなります。
36ヶ月(3年)契約期間にすることで、各プランで月々当たりの費用が一番低くなります。
30日間の返金保証
ミックスホストでは、サービスに満足できなかった場合のために30日間の返金保証がついています。
利用条件としては、10日間無料お試しが存在したい場合に限り利用できます。
返金対象は、
- 存在する場合は初期設定費用
- 月額利用料金
となります。
30日間試してみて、満足できなかった場合の保険としてありがたい制度ですね。
ミックスホストのお得なキャンペーン
ミックスホストでは、お得なキャンペーンを実施しています。
プレミアム、ビジネス、ビジネスプラス、エンタープライズのプランでキャンペーン価格を実施しています。
対象のプランでは、契約期間に関わらずすべての料金が50%オフとなります。
一番安いスタンダードのプランを選ぶなら、50%オフで月当たり10円ぐらいしか差がない「プレミアム」の方を選ぶほうがオススメです。
まとめ
初期費用はすべてのプランで無料ということでした。
当ページでは、ミックスホストの初期費用はいくらかかるのか、またプラン別の利用料金について解説しました。
さらに、お得な返金保証やキャンペーンを紹介しました。
ミックスホストのレンタルサーバーを契約したい方は、下記から申し込み可能となので参考にしてください。
\キャンペーン利用で料金50%オフ/